運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
90件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1991-05-23 第120回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

林野庁といたしましても、昨年十一月の噴火以来、火山活動に伴い堆積した降灰等による土石流の発生のおそれが多いということから、本年二月以降、担当官あるいは専門家などによる現地調査を行いますとともに、当該地域の適切な治山対策を検討するため、学識経験者現地熊本営林局、長崎県等によります雲仙岳・眉山地域治山対策検討委員会を三月二十三日に設置したところでございます。  

弘中義夫

1991-03-12 第120回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

長く時間がありませんから総裁にここで言っておきますけれども、やはり人事院が主体的にこの試験をするわけですから、そして熊本営林局が二次試験を担当してやったわけですから、人事院熊本局がちゃんと試験状況を見てみればわかるわけです。一次試験状況を見、二次試験はちゃんとデータがあるわけですから、見てみればわかるわけですよ。

馬場昇

1991-03-12 第120回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

熊本営林局内で一次試験に合格して二次試験に合格しなかった者、これが他の局に比べて物すごく多い。熊本営林局は二次試験合格者が少ない、これが一つです。  もう一つは、過去、去年、おととし、例年に比べても、一次試験に合格しておりながら二次試験に通らなかった者が他局に比べて異常なほど熊本営林局については多いわけです。

馬場昇

1988-03-24 第112回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

最近、北海道から熊本営林局に至るまで、数年来の国有林利用の自衛隊の演習その他を見ると、件数が非常にふえているのですね。それでこれは北海道九州で非常に多いのです。こういったところも、我が党の場合は基本的な見解があるから、その点では大臣の方は我々の方はということで違う立場もありましょうけれども、国有林の中でいろんな演習をやるのはできるだけ抑えたがいいというのが私の気持ちなんですね。  

角屋堅次郎

1987-12-08 第111回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

それから、熊本につきましては、ただいまお話ありました県庁所在地ではございますけれども、あそこには熊本営林局そのものもあるというようなこともございまして、その局と署が重層するという形も一つの問題として従来から指摘もされてきたということもございまして、あそこも選定の対象にさせていただいたという次第でございます。

田中宏尚

1984-04-20 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

参考人大石駿四郎君) 積極的に国有林販売をというような一般の意見に対しましては、私は、優良材を中心とした、九州熊本営林局管内優良材を新たな発想で積極的にどんどん生産をされるということについてはどうかと思っておるわけでございます。やはり長期安定ですか、九州には優良材はおおよそ国有林しかないと言っても過言でございません。民有林は非常に不良であります。

大石駿四郎

1984-04-18 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

それは、私も何人も体験したのですが、一番ひどかったのは、熊本営林局下屋久営林署管内民林労働者集材中にワイヤーにはねられて死にました。即死でした。そうしましたら、その御親族の方から連続六夜、私のところに電話があったのであります、遠く屋久島から。何の電話か。主人が亡くなったときに後どうなるのかということから始まって、私も少し社会保障をかじっておりますので、いろいろ御説明する。

上西和郎

1984-04-18 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

とりわけ熊本営林局管内がひどうございます。四十九名中二十一名。二十八名も採用を取りやめた。これは何か九州を目のかたきにしたのか。林野庁長官自分局長をやったところだけ採ったのかとまで言いたい。局によって物すごいアンバランスがある。何か林野庁の中でえこひいきをしたのじゃないかとまで思いたくなるのですよ、この数字を見ますと。ですから、恨みは深し林野庁人事院一緒であります。

上西和郎

1982-04-02 第96回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

したがって、われわれの調査には熊本営林局総務部長ほか三名も同行していろいろ現地で議論したわけでありますが、それなりの報告が来ていると思います。したがって、現地熊本営林局と話した答えはここで繰り返してもらいたくない。本庁の林野庁としての考えを聞かしてもらいたい。  

目黒今朝次郎

1982-03-24 第96回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

説明員鈴木郁雄君) ただいま先生からお話ございました東村の国有林でございますが、熊本営林局長から、五十六年の九月二十五日付で百六十八ヘクタールでございますが、水源涵養保安林指定の上申がございまして、本年の三月四日、沖繩県知事に対しまして、保安林指定をする予定ということで通知を行っておりまして、引き続き、近く県の公報等に告示いたしまして手続を進めてまいりたい、このようにやっております。

鈴木郁雄

1981-09-08 第94回国会 衆議院 決算委員会 第17号

派遣団は、自由民主党白浜仁吉君、東家嘉幸君、森下元晴君、公明党・国民会議田中昭二君、同じく春田重昭君及び日本共産党辻第一君並びに私の都合七名をもちまして、通商産業省福岡通商産業局工業技術院九州工業技術試験所日本原子力船研究開発事業団佐世保工事事務所石油公団タンカー備蓄事業林野庁熊本営林局、運輸省熊本空港事務所歳入歳出実況等の実情を調査してまいりました。  

國場幸昌

1979-05-24 第87回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

それから、御指摘になりました営林局厚生係の問題でございますが、先生の御指摘になりました数字とちょっと違いますけれども、私ども調べますと、秋田営林局では一番多い営林署で八人、少ないところで三人、それから熊本営林局では多いところで五人、少ないところで一人というふうに、これは事業量あるいは現場におります作業員の数によっても違いがあると思いますけれども、確かにこの辺につきましても必ずしも均等な形じゃないというふうにも

藍原義邦

1979-05-08 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

この変わったところがどういうぐあいにしてあらわれてきておるかと言いますと、民間自分の山ですから非常に大切にするのですけれども、たとえば熊本営林局川内営林署のところで調べた資料によりますと、大体営林署では地ごしらえに平均の人工数で十二・〇、ところが民有林では、共有林では五十五・〇、森林組合では五十五・〇、これだけ手数が違うのです。

馬場昇

1979-04-24 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

なぜこの特殊法人について触れるかといいますと、この仕組みによって非常に大きな金利に伴ういわば利益というものを得ると思われますし、しかも、この役員を見てまいりますと、大変恐縮でありますが、理事長は前林野庁長官、それから常務理事が二名おられますけれどもこれも東京営林局長熊本営林局長という前歴を持っておられるわけでございます。

古川雅司

1979-04-24 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

先生指摘標準生産性に対しますところの実績の林内生産性、すなわち相対生産性の悪い営林局でございますが、これは北見営林局青森営林局秋田営林局前橋営林局長野営林局熊本営林局の六局ございまして、北見につきましては相対生産性九二、青森につきましては七六、秋田につきましては七一、前橋が六〇、長野が五〇、それから熊本が一番悪くて三九ということであります。  

秋山智英

1978-10-19 第85回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

もう一つつけ加えて、ついでですから申し上げておきますが、南の方に下りまして、熊本営林局五島営林署でありますけれども、これは民間で比較をいたしてみますと、地ごしらえについては県が五十二人、森林組合は六十五人に対して、国有林は十四・五人、ヘクタール当たりでありますが、これしかかけてないのです。下刈りでは、県が十三人、森林組合は十四人に対して、国有林ではたったの六・二人であります。

島田琢郎

1978-06-06 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

帯広営林局四十一年度二台、四十二年度一台、それから札幌営林局四十三年度一台、函館営林局四十一年度一台、青森営林局四十一年度二台、四十二年度三台、秋田営林局四十一年度七台、四十二年度一台、前橋営林局四十二年度二台、東京営林局四十一年度七台、四十二年度三台、四十四年度一台、長野営林局四十二年度四台、名古屋営林局四十二年度一台、四十四年度一台、大阪営林局四十一年度一台、高知営林局四十一年度二台、四十二年度二台、熊本営林局四十一年度二十二台

秋山智英

1978-06-06 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

説明員秋山智英君) 熊本営林局におきまして、昭和四十七年から四十九年度にかけまして設計を外注いたしました路線は、百四十四路線ございます。うち、設計後におきまして自然保護問題の発生民有地の通過の難航のために開設工事を見送らざるを得なかった林道は五路線、六千五百メーターと聞いております。

秋山智英

1978-06-06 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

説明員秋山智英君) 昭和五十一年度に熊本営林局林野弘済会から百七十八台の軽自動車購入の件でございますが、御指摘軽自動車購入は、五十一年度に熊本営林局林野弘済会熊本支部の間で締結されました購入契約に従って行われたものでございますが、その購入価格につきましては、当時の市販の価格に比較いたしまして低く定められていると承知しております。特に問題はないと考えております。  

秋山智英

1978-06-06 第84回国会 参議院 内閣委員会 第16号

そういう関係で、まずどのくらいの数量を出しているかということでございますが、熊本営林局でつくっております素材のうちから、いま先生年次別に御指摘になりましたけれども、私どももそういう形でこの販売をある意味ではふやそうという姿勢もございまして、昭和四十六年二万三千立方、四十七年三万一千立方、四十八年三万五千、四十九年三万六千、五十年三万三千、五十一年四万一千と、傾向としてはだんだんふやす傾向で対応しておるわけでございますが

藍原義邦

1978-05-11 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第23号

熊本営林局管内八代営林署に係る民有林誤伐事件についてでございます。  所有者は、熊本県上益城郡矢部町浜町二番地、橋内林業橋内豊事件山林所在地は、熊本県八代郡泉村大字下岳夏切六千三百七十八の一外四十五筆。事件発生昭和四十九年。本人の発見は、病気等のために昭和五十年十月に発見をしております。

瀬野栄次郎

1978-05-09 第84回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

数県にまたがっていることは間違いないが、県単位がブロックできちっとなっているのは青森営林局秋田営林局大阪営林局高知営林局熊本営林局の五つですね。あと前橋東京長野名古屋は、県と県の間が入り組んでいるのですよ。そういうことが平気で区域として置かれているというのは、これはいままでの歴史的な経過なんです。

安井吉典